皆さんお久しぶりでございます。

毎回再開しては休止を繰り返しておりますが、何もやっていないわけではございません。
日々の仕事をどこまで公開していいのか悩んでいる内に筆が遠のく…ということが繰り返されているわけです。

そんな重い腰をあげてまでお伝えしたいことがございます。

 

Kickstarter始めました!

 

漆を世間にもっとアピールする方法を日々探しているわけですが、
或る日思いついてしまったのです。
漆は血だと。
漆はウルシの木を傷付け、そこから滲み出てくる樹液を集め、精製したものです。
言わば「ウルシの血 / 木の血」なわけです。
それに漆の代表的な色は黒と朱。中でも朱漆は血の色とも形容されることもあります。
ならば「血」にフォーカスしたデザインをしてみたらどうだろうと考え
賛否両論あるかとは思いますが、「傷」を連想させるデザインにしてみました。

パンクやゴスといったファッションに合うと思いませんか。
普通のファッションの人にもワンポイント加えるだけで一捻りきかす事ができるんじゃないと思います。

これならば工芸の分野とあまり関連のなかった人にもアピールできるんじゃないかと思いましたので、
いっその事世界の人に訴えることのできるKickstarterで発表してみようと考えたわけです。

https://www.kickstarter.com/projects/905730091/tree-blood-pin

 このデザインは暴力を助長する「血」ではなく、「貴いもの」「失うことの出来ないもの」という意味での「血」です。

面白いと思ってもらえましたら、お知り合いの方にお知らせ頂けましたらこれ幸いでございます。
このプロジェクトが成功するよう、皆様のお力をお貸しいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

Previous Post
今回は「うるし」についてのはなし。 「漆」と書いて「うるし」。 漆というものは一体何なのでしょうか。 その一、漆とは塗料である。 みなさんご存知のように、漆は主に塗料として使われています。 おそらく人類最古の塗料なのではないでしょうか。 日本では長らく中国大陸より伝わったとされてきましたが、 最近、日本の9000年前の遺跡から漆が塗られたお椀が発見されたらしく、 それによって日本で漆塗りが独自に発展してきた証拠なのかもしれないと考えられているそうです。 どこがオリジナルかという議論は横に置いておいて、…