○塗師刀
木のヘラを作るためだけの刀。全長およそ30cm。
漆を塗る人が使う刃物なので「塗師刀」と呼ばれます。
産地によって形が異なるようで、
輪島では先端部分にだけ刃が付いていますが、
京都などでは横の部分にも長い刃をつけます。
形は京都の方がカッコいいので思わず買ってしまいましたが、
使い方が身に染み付いている輪島式を常用しています。
鞘に収めた姿は完全に「武器」ですね。
木のヘラを作るためだけの刀。全長およそ30cm。
漆を塗る人が使う刃物なので「塗師刀」と呼ばれます。
産地によって形が異なるようで、
輪島では先端部分にだけ刃が付いていますが、
京都などでは横の部分にも長い刃をつけます。
形は京都の方がカッコいいので思わず買ってしまいましたが、
使い方が身に染み付いている輪島式を常用しています。
鞘に収めた姿は完全に「武器」ですね。